2023/10/15

ⒶKia Ora Mediaとは?

  「ⒶKia Ora Media|ニュージーランドのまるごと」は 「日本に住んでいる、ニュージーランドに興味のある人」 に向けて立ち上げたWEBメディアです。   観光情報だけでなく、トレンドや文化なども幅広く触れ すでに渡航が決まっている人への情報収拾はもちろん ご旅行の前の気分が高まるようなコラム 海外暮らしのあれこれを綴ったエッセイも多く執筆。   ニュージーランドに興味をがなくても 暮らしのヒントとなるような 読み物としても楽しめる内容を日々更新しています。 &nb ...

ReadMore

ビューティー

2022/8/28

【ニュージーランド発】オーガニックコスメ"Wild Ferns(ワイルドファーンス)"が熱い!

  オーガニック先進国、ニュージーランド。   スキンケアに関しても、こだわりを持った良質なオーガニックブランドが多く、最近は日本でもニュージーランドブランドのものを見かけることが増えました。 今回は、そんなニュージーランドコスメの中でも、ネクストブレイク間違いなしの日本未上陸のブランドをご紹介します。   akkopKia Ora! ライターのAkikoです。 私も愛用しており、製品の質の良さはお墨付き! お土産にも最適ですよ。   \ツイッターはこちら!/ Fo ...

ReadMore

ライフスタイル

2022/8/28

【ニュージーランド】スローライフを送るイギリス人夫婦が経営する "UK GROCER"

  オークランドのノースショア、ブラウンズベイにある小さなイギリス雑貨店。   イギリスからニュージーランドへ移住し、スローライフを送る仲良し夫婦が経営する可愛いお店です。   今回は、そんなお店のご紹介、そして素敵なオーナー夫婦へのインタビューをお送りします。   akkop Kia Ora! ライターのAkikoです! イギリス在住経験がある私は、懐かしい品々にテンションが上がりました。 オーナー夫妻のライフスタイルも印象的でしたよ。   \ツイッター ...

ReadMore

ビューティー

プチプラなのに優秀!エッサーノ(essano)のローズヒップオイル【NZ発オーガニックスキンケア】

2022-08-04

https://akiaora-media.com

 

本になりました!

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中です

▶︎Amazon購入ページはこちら

 

 

オーガニックコスメ大国のニュージーランドは、優秀なコスメのオンパレード。

近年ではトリロジーのローズヒップオイルが日本でも人気ですよね。

 

キャサリン妃も愛用しているトリロジーのローズヒップオイル

 

しかし、国内ではトリロジーを凌ぐほどの大人気のローズヒップオイルがあるんです!

 

編集部
しかも価格もプチプラ!

 

と言うわけで今回は、ニュージーランドではスーパーでも買える国民的ブランドで、実際に筆者も愛用している人気のブランド「エッサーノ(essano)」のローズヒップオイルをご紹介します。

 

アンチエイジング乾燥肌に効果があるため、お悩みの方は必見!

使用者目線の使い心地もレポートします。

 

akkop
Kia Ora! ライターのあっこぷです。

ニュージーランドは乾燥しているため、超乾燥肌の私は肌が年中バリバリに。

そんな悩みを解消してくれた奇跡のオイル!

乾燥肌にお悩みの方はぜひお試しあれ!

 

ツイッターはこちら!

※記事の更新情報もつぶやきます!

 

ご紹介する品は全てライターの私物となります。(提供品ではありません)

 

エッサーノとは?

全てメイド・イン・ニュージーランド!

 

エッサーノ(essano)」はニュージーランド生まれのスキンケアコスメブランド。

ピンクのデザインが目を引く、柔らかな雰囲気のデザインです。

 

ブランドの最大の特徴は、全製品が世界最大のオーガニック認証組織エコサートの認証を取得していること。

化学合成成分を一切使用せず、厳選された天然成分を贅沢に配合しています。

 

街のスーパーで購入できます!

 

そんなハイクオリティな商品にも関わらず、価格はとってもロープライス

高価格帯の並ぶデパートでの販売ではなく、街のドラッグストアやスーパーで購入できます。

 

編集部
カウントダウンやニューワールドなどのスーパーで、ダブやロレアルなどの横に並び販売されています。

 

手が取りやすいこともあって瞬く間に人気が広がり、今では国民的スキンケアブランドのとしての地位を確立しています。

 

スキンケアの全てが揃います!

 

中でも2013年に生まれたローズヒップシリーズは、ブランドのメインライン

なかでも看板商品のローズヒップオイルは数々の賞も受賞している、名実ともにニュージーランドNo.1の美容オイルなんです!

 

数々の賞を受賞!

2020年の「Verve Beauty Awards」でベストフェイシャルオイルを受賞

2021年 IRI NZ grocery の「ニュージーランドNo.1ローズヒップオイル」に選出

 

編集部
ニュージーランドのローズヒップオイルといえばトリロジーが有名ですが、NZ国内ではエッサーノの方が使用している人が多いんですよ!

 

ローズヒップオイルの効果・効能

ローズヒップの効果とは?

 

ローズヒップオイルは野バラの実から採れるオイル

 

肌を整えるリノール酸が豊富に含まれているため、お肌をなめらかにしたり、肌荒れを防止する効果があります。

またビタミンC含有力が高く、レモンよりも多く含まれているため、シミや美白への効果も期待ができます。

 

加えて高い抗酸化力があるため高いアンチエイジング効果が期待できます。

特に、紫外線・ブルーライトから肌を守ることでお肌のシミ・シワに効果があると言われ、エイジングケアにびったりです。

 

他にも傷跡の修復機能もあるため、妊娠時のストレッチマーク予防にも最適です。

 

ニュージーランドに来てから乾燥肌に悩んでいた私。

化粧水の後にクリームをなんども塗り重ねていたのですが、全然太刀打ちできず悩んでおりました。

 

akkop
そこで、このオイルを化粧水前に取り入れてみると効果テキメン

 

クリームを塗り重ねなくても、しっとりと肌が落ち着くように

しかも毎日使いできる価格帯で、すっかりファンに!

 

今では乾燥するニュージーランド生活での筆者の相棒になっています。

 

akkop
それでは早速、使い心地をご紹介します!

 

実際に「ローズヒップオイル」を使ってみた

筆者の愛用品!

 

容器は有効成分をしっかり守ってくれる遮光瓶。でスポイト式になっています。

サイズは20mlですが、コロンと小さく手の中にすっぽり入るサイズ。

 

 

オイルはさらさらとしていて、水っぽさがあります。

香りは無臭ですが、少し油っぽい匂い(オイルなので当たり前?)がします。

驚くほど明るいオレンジ色ですが、肌につけても色はつきません

 

 

一滴垂らすとこんな感じ。

伸ばすとすーっとなじみます。

 

 

オイルというよりは、とろみの強い化粧水感覚

とにかく肌馴染みがとてもよく、オイル特有のベタつき感は少なめ。

 

akkop
私が使用するのは洗顔の直後

化粧水前のブースター(導入液)として使用します。

 

多そうに見えますが以外と馴染みます!

 

私はいつも2〜3滴程度(写真の量)を使用。

手のひらに出したあとは両手でなじませて、顔全体にハンドプレス。

後につける化粧水の吸着力を上げてくれて、もちもちのお肌になるので超気に入っています。

 

akkop
香りがないため、後につける化粧水の邪魔をしないのがうれしい!

 

ちなみに

ニュージーランドでは化粧水を使うことがポピュラーではなく、洗顔後は化粧水代わりにオイル→そのままクリームというパターンがほとんど。

NZコスメのオイルは、エッサーノ以外でも基本的にさらっとした使用感なので「とろみの強い化粧水感覚」でつけることができます。

 

エッサーノはどこで買える?

2つ使うと1つが半額セールが!

 

エッサーノはカウントダウンなど町のスーパーで気軽に手に入ります

ウエアハウスなどではディスカウントされていることも多いので、お得に購入したい場合はセール時を狙うのがオススメです。

 

エッサーノは日本でも買えます!

 

実はエッサーノ、2020年には日本にも上陸

ロフトなどのバラエティストア、海外コスメを取り扱うドラッグストアやコスメショップ、楽天などのオンラインストアで手に取ることができます。

▶︎【楽天】エッサーノ ローズヒップオイル

 

しかも日本での販売価格が、ニュージーランドとあまり変わらないのが嬉しいところ!

その上めちゃくちゃ持ちがよくコスパも◎

 

akkop
私は20mlをほぼ毎日使っていますが4ヶ月たってもまだなくなりません

 

お試しサイズ(3ml/600円)も販売されているので、気になる方はぜひ!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

essano(エッサーノ)ローズヒップオイル3ml
価格:660円(税込、送料別) (2022/8/3時点)

楽天で購入

 

 

さいごに|合わせて読みたい

とにかく一度試してみて!

 

以上、ニュージーランドの人気オーガニックコスメ「エッサーノ」のローズピップオイルのご紹介でしたが、いかがでしたでしょうか。

 

私の毎日のスキンケアには欠かせない一品。

特に乾燥肌の人にはおすすめです。

 

1滴取り入れるだけでお肌のハリが変わるので、気になる方はぜひ取り入れてみてくださいね!

---参考:essano(NZ)

 

 

YouTube毎週日曜20:30更新中!

 
 

本になりました!

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中です

▶︎Amazon購入ページはこちら

 

ツイッターもフォロー!

※海外情報を毎日更新中!

 

情報は公式HPなどを参考・引用しておりますが、最新情報等につきましては、ご自身でのご確認をお願い致します。

意見や感想等はライターの個人的主観となります。

等メディアの無断転写を一切禁じます(写真含む)お問い合わせフォームよりご一報下さい。

 

2023/10/15

ⒶKia Ora Mediaとは?

  「ⒶKia Ora Media|ニュージーランドのまるごと」は 「日本に住んでいる、ニュージーランドに興味のある人」 に向けて立ち上げたWEBメディアです。   観光情報だけでなく、トレンドや文化なども幅広く触れ すでに渡航が決まっている人への情報収拾はもちろん ご旅行の前の気分が高まるようなコラム 海外暮らしのあれこれを綴ったエッセイも多く執筆。   ニュージーランドに興味をがなくても 暮らしのヒントとなるような 読み物としても楽しめる内容を日々更新しています。 &nb ...

ReadMore

ビューティー

2022/8/28

【ニュージーランド発】オーガニックコスメ"Wild Ferns(ワイルドファーンス)"が熱い!

  オーガニック先進国、ニュージーランド。   スキンケアに関しても、こだわりを持った良質なオーガニックブランドが多く、最近は日本でもニュージーランドブランドのものを見かけることが増えました。 今回は、そんなニュージーランドコスメの中でも、ネクストブレイク間違いなしの日本未上陸のブランドをご紹介します。   akkopKia Ora! ライターのAkikoです。 私も愛用しており、製品の質の良さはお墨付き! お土産にも最適ですよ。   \ツイッターはこちら!/ Fo ...

ReadMore

ライフスタイル

2022/8/28

【ニュージーランド】スローライフを送るイギリス人夫婦が経営する "UK GROCER"

  オークランドのノースショア、ブラウンズベイにある小さなイギリス雑貨店。   イギリスからニュージーランドへ移住し、スローライフを送る仲良し夫婦が経営する可愛いお店です。   今回は、そんなお店のご紹介、そして素敵なオーナー夫婦へのインタビューをお送りします。   akkop Kia Ora! ライターのAkikoです! イギリス在住経験がある私は、懐かしい品々にテンションが上がりました。 オーナー夫妻のライフスタイルも印象的でしたよ。   \ツイッター ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
草野亜希子(あっこぷ)

草野亜希子(あっこぷ)

Ⓐkia Ora Media代表。メディア運営、PR、ライター、コラム二スト。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。オークランドを拠点にニュージーランドの暮らし・観光情報を幅広く発信。毎週日曜にYouTubeも更新中。ミニマリストに目覚め、エシカルな暮らしを実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。 著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日(自由国民社)

☑︎CHECK

-ビューティー
-, , , ,

S