ビューティー

2022/8/28

【ニュージーランド発】オーガニックコスメ"Wild Ferns(ワイルドファーンス)"が熱い!

  オーガニック先進国、ニュージーランド。   スキンケアに関しても、こだわりを持った良質なオーガニックブランドが多く、最近は日本でもニュージーランドブランドのものを見かけることが増えました。 今回は、そんなニュージーランドコスメの中でも、ネクストブレイク間違いなしの日本未上陸のブランドをご紹介します。   akkopKia Ora! ライターのAkikoです。 私も愛用しており、製品の質の良さはお墨付き! お土産にも最適ですよ。   \ツイッターはこちら!/ Fo ...

ReadMore

ライフスタイル

2022/8/28

【ニュージーランド】スローライフを送るイギリス人夫婦が経営する "UK GROCER"

  オークランドのノースショア、ブラウンズベイにある小さなイギリス雑貨店。   イギリスからニュージーランドへ移住し、スローライフを送る仲良し夫婦が経営する可愛いお店です。   今回は、そんなお店のご紹介、そして素敵なオーナー夫婦へのインタビューをお送りします。   akkop Kia Ora! ライターのAkikoです! イギリス在住経験がある私は、懐かしい品々にテンションが上がりました。 オーナー夫妻のライフスタイルも印象的でしたよ。   \ツイッター ...

ReadMore

ファッション

2022/8/28

【現地での評判は?】NZ発アウトドアブランド"macpac(マックパック)"店舗レポート!

  近年日本でも人気の、ニュージーランド発のアウトドアブランド"macpac(マックパック)"   THE NORTH FACEなどでセレクトされており、アウトドア好きなら一度は目にしたことがあるのでは。   というわけで今回は、ニュージーランドの北島オークランドにある店舗を実際に訪れ   店舗の様子 現地での評判 ニュージーランドでの販売価格   を調査してきました!   日本では「バックパックブランド」のイメージが強いですが、NZではちょっと ...

ReadMore

ファッション

【現地での評判は?】NZ発アウトドアブランド"macpac(マックパック)"店舗レポート!

2021-01-19

https://akiaora-media.com

 

本になりました!

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中です

▶︎Amazon購入ページはこちら

 

 

近年日本でも人気の、ニュージーランド発のアウトドアブランド"macpac(マックパック)"

 

THE NORTH FACEなどでセレクトされており、アウトドア好きなら一度は目にしたことがあるのでは。

 

というわけで今回は、ニュージーランドの北島オークランドにある店舗を実際に訪れ

 

店舗の様子

現地での評判

ニュージーランドでの販売価格

 

を調査してきました!

 

日本では「バックパックブランド」のイメージが強いですが、NZではちょっと意外かも!

 

akkop
Kia Ora! この記事のライター、オークランド在住のあっこぷです!

筆者の中では、海外のバックパッカーがよく持っているイメージ。

ちなみにニュージーランドでは、日本未展開の"あの商品"が中心に展開されていましたよ!

 

ツイッターはこちら!

※記事の更新情報もつぶやきます!

 

macpac(マックパック)とは

 

"macpac(マックパック)"はニュージーランドの南島、クライストチャーチ発のアウトドアブランド

 

1973年に創業され、当時19歳の山登りが大好きなブルース・マッキンタイヤが、自宅の倉庫で自作のパックをつくり始めたのがブランドの始まりです。

 

創業から10年後の1983年には、100名のスタッフを抱える企業へと成長。

1987年からはヨーロッパを皮切りに海外展開もスタートし、2005年からはアメリカにも進出。

 

今やニュージーランドを代表する世界的ブランドへと成長しました。

 

日本でも展開!

日本へは1996年に上陸。

直営店は展開されていませんが、主にアウトドア系ショップにてセレクトで取り扱われています。

 

NZ的な5つの環境方針

 

"macpac(マックパック)"には特徴的な、5つの環境方針があります。

 

1.高品質なアウトドアギアは、人々が環境問題を考えるきっかけとなる。

2.丈夫で長く使える製品をつくることで、長期的に資源を節約する。

3.リタイヤさせる前にリペア(修理)する。

4.可能な限り、リデュース(軽減)、リユース(再利用)、リサイクル(再生)する。

5.自然への恩返し 炭素を再生する

--- 引用:macpac公式サイト

 

エコ・エシカル先進国のニュージーランド。

この企業理念も、まさにニュージーランドを代表するブランドならではです。

 

akkop
というわけで、早速お店に行ってみましょう!

 

オークランドのmacpacに行ってみた

オークランドにあるmacpac(筆者撮影)

 

こちらがニュージーランド北島、オークランドにある"macpac(マックパック)"の直営店

 

この日はボクシングデーということもあり、店内ではビッグセールが行われていました

 

ボクシングデーとは

クリスマスの次の日(12月26日)に行われる主に欧米圏で行われるビッグセールのこと。

1年で1番安い日としても有名です。

 

こちらが店内の様子。

 

無駄なものを省いた、すっきりとした店内

建物の天井が高いのが、さすがニュージーランド!

 

アパレルブランドとして有名

 

日本ではバックパックやサコッシュなどのカバンを中心に展開されていますが、実はニュージーランドではアウトドア系アパレルブランドとしてて有名

 

登山やトレッキング、キャンプ用の機能的なデザインが中心ですが、普段着として愛用されている人も多く、シティ中心部やショッピングモールを中心に店舗展開。

 

男女ともに20代〜40代を中心に人気で、「オシャレなアウトドアウエア」としての地位を確立しています。

 

 

オーガニックコットンTシャツは1枚$20(約1475円)と価格もお手頃。

いや、むしろお安めです!

 

デザインはニュージーランドの大自然がモチーフされているものが多く、お土産にも最適です。

 

akkop

日本ではアパレルラインは未展開

とってもレアなので、プレゼントにも喜ばれるハズ。

ちなみに

こちらの店舗はアパレルが中心でしたが、別店舗ではテント寝袋など本格的な登山やキャンプ用品も展開していました。

 

日本でも人気のバックパック

 

日本でも人気のバックパックを発見!

macpac(マックパック)のメインラインでもあります。

 

大きなものから、小さなものまでたくさん!

日本では見かけないデザインもずらり。

 

バックパックの品質について

macpacのバックパックは、AZTEC®(アズテック)という素材を使用。

摩耗に強いコットンと、腐食に強いポリエステルの混紡糸を織り合わせたハイブリッド素材で、これはmacpacが独自に研究、開発したもの

高い耐久性があり、長期間の活躍が可能です。

 

akkop
まさに、エシカルな一品です!

 

ニュージーランドの地図がデザインに!

 

"macpac(マックパック)"と言えば、この特徴的なワンポイント

このデザイン、何を意味しているかご存知ですか

 

そうなんです。

このデザインは、ニュージーランドの地図

そして赤丸のポイントは、macpacが生まれたクライストチャーチの場所を指しています。

 

 

akkop

なんともニクいこのデザイン、ニュージーランド好きにはたまりません

 

ちなみにバックパックは$109.00(約8030円)

日本だと1万6000円くらいなので、約半額で手に入ります

 

▶︎[マックパック] リュック カフ22 ブラック

 

品質の良さはお墨付き。

ニュージーランド旅行の際に、記念に購入するのもオススメです。

 

最後に|合わせて読みたい

 

登山家やキャンパーから絶大な信頼を得ている"macpac(マックパック)"

 

アウトドア派じゃない方も、Kiwi(ニュージーランド人)のようにファッションとして取り入れてみてはいかがでしょうか

価格もお手頃なので、ニュージーランドを訪れた際は、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

---参考:macpac公式HP

 

YouTube毎週日曜20:30更新中!

 
 

本になりました!

「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

全国の書店で好評発売中です

▶︎Amazon購入ページはこちら

 

ツイッターもフォロー!

※海外情報を毎日更新中!

 

情報は公式HPなどを参考・引用しておりますが、最新情報等につきましては、ご自身でのご確認をお願い致します。

意見や感想等はライターの個人的主観となります。

等メディアの無断転写を一切禁じます(写真含む)お問い合わせフォームよりご一報下さい。

 

2023/10/15

ⒶKia Ora Mediaとは?

  「ⒶKia Ora Media|ニュージーランドのまるごと」は 「日本に住んでいる、ニュージーランドに興味のある人」 に向けて立ち上げたWEBメディアです。   観光情報だけでなく、トレンドや文化なども幅広く触れ すでに渡航が決まっている人への情報収拾はもちろん ご旅行の前の気分が高まるようなコラム 海外暮らしのあれこれを綴ったエッセイも多く執筆。   ニュージーランドに興味をがなくても 暮らしのヒントとなるような 読み物としても楽しめる内容を日々更新しています。 &nb ...

ReadMore

ビューティー

2022/8/28

【ニュージーランド発】オーガニックコスメ"Wild Ferns(ワイルドファーンス)"が熱い!

  オーガニック先進国、ニュージーランド。   スキンケアに関しても、こだわりを持った良質なオーガニックブランドが多く、最近は日本でもニュージーランドブランドのものを見かけることが増えました。 今回は、そんなニュージーランドコスメの中でも、ネクストブレイク間違いなしの日本未上陸のブランドをご紹介します。   akkopKia Ora! ライターのAkikoです。 私も愛用しており、製品の質の良さはお墨付き! お土産にも最適ですよ。   \ツイッターはこちら!/ Fo ...

ReadMore

ライフスタイル

2022/8/28

【ニュージーランド】スローライフを送るイギリス人夫婦が経営する "UK GROCER"

  オークランドのノースショア、ブラウンズベイにある小さなイギリス雑貨店。   イギリスからニュージーランドへ移住し、スローライフを送る仲良し夫婦が経営する可愛いお店です。   今回は、そんなお店のご紹介、そして素敵なオーナー夫婦へのインタビューをお送りします。   akkop Kia Ora! ライターのAkikoです! イギリス在住経験がある私は、懐かしい品々にテンションが上がりました。 オーナー夫妻のライフスタイルも印象的でしたよ。   \ツイッター ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
草野亜希子(あっこぷ)

草野亜希子(あっこぷ)

Ⓐkia Ora Media代表。メディア運営、PR、ライター、コラム二スト。暮らすように旅をする「旅留学」の提案者。オークランドを拠点にニュージーランドの暮らし・観光情報を幅広く発信。毎週日曜にYouTubeも更新中。ミニマリストに目覚め、エシカルな暮らしを実践中。根っからの乗り物(駅・空港)オタク。 著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日(自由国民社)

☑︎CHECK

-ファッション
-, , , , ,

S